PROFILE 名前 R.M  /  部署 副工場長   /    社歴 11年
元々親族で自営業をしており、神田鉄工には取引先として出入りしていたご縁があります。当時から良い雰囲気の会社だなぁと感じていました。程なくして家業をたたむことになりました。気持ちも落ち込みましたが再スタートしなくてはいけません。

神田鉄工のような会社で働けたらなぁと思い、モノづくりの経験はありませんでしたが、当時の工場長に相談したところOKをいただきました。その心意気に身が引き締まる想いでいっぱいでした。

様々な仕事に従事、モノづくりの
川上から川下まで経験させて頂きました

はじめは、機械工場で現場の仕事に従事しました。そのあと、会社としてはレアケースでしたが都内のプロジェクトに現場監督として一年ほど常駐したり、戻ったらまた機械工場で現場の仕事を行いました。

現場の基本的な知識を身に着けたのちに法人営業を担当。現場、営業の流れを経て自社プロジェクトの工程管理も経験させてもらい、今は副工場長という役割を担っています。

副工場長の仕事は、工場長のサポート役として工程管理、生産管理、資材管理、原価管理といったマネジメント業務が中心です。

妥協を許さない技術・想いがお客様へ伝わる理由

「製品が優秀」とありがたいお言葉を多数頂戴しています。

私は、異業種から神田鉄工に入ったので、現場のモノづくりに対する姿勢、想い、こだわり、妥協を許さない緻密なプロセスは唯一無二の神田鉄工らしさであると強く感じます。

塗装ひとつとってみても、作品のように美しいんですよ。感動します。たかが製品、されど製品。やはり気持ちを込めて作ったものには人を動かす何かが宿ると思いますし、お客様にもしっかりと伝わっているんだなという現場をたくさん見てきました。

あとは鉄やステンレスの加工に加え、大型の製缶、機械加工、組み立て、塗装までまるっとお願いできるところもお客様側からすると大きな安心感があるようです。

モノづくりの未来について

ライフライン(水処理施設や償却施設、プラント関連)に関わる大型の製品を作っているため、仕事が無くなることはないと思っています。一方で、技術革命が起こり、3Dプリンタで鉄、ステンレス素材の部品程度なら作れるかもしれません。

弊社のみならず、モノづくりの業界全体で抱える問題として技術の継承、後継者不足があります。この問題は中長期的に会社全体として取り組む事項であると考えています。

お休みは軟式テニスに夢中です

身体を動かすことが好きで昔はよくサーフィンをしていました。大人になってからハマりだしたのはソフトテニスですね。はじめはスクールでテニスの基本を学び、その後はサークルに入って楽しんでいます。

採用情報

募集要項・エントリー

あなたの経験を活かしながらスキルアップできる環境です。業種未経験の方でも、ゼロから丁寧にサポートします。

電話でのお問合わせ

0463-54-5611

受付 8:30〜17:00(土日・祝日除く)

メールでのお問合わせ

お問合わせフォームはこちら

© 2024 kandatekko. CO.,LTD. All rights reserved.

ページトップ